地震対策 10cmの短い突っ張り棒を作ってみた

ちょこっと自作

極貧生活から脱出しつつあるので贅沢家電の食洗器なるアイテムを買ってみました。(#^^#)
しかし設置場所は対面キッチンの細いカウンター上のL字コーナー部とちょっと足場が悪い。
幸い安定しており、滑り止めシートも敷いているので日常使いはまったく心配無いのだが、
重力物なので地震対策はしておいた方が良さそうなので突っ張り棒を作ってみた。


これ使います。
M12*50mmの高ナットとM12のボルトです。

設置の隙間が10cm程度と非常に狭いので、縮めた状態で8~9cmぐらいを目指します。


昔なら木工で作るところですが、今は便利な3Dプリンタを使います。^^
ちょちょっと書いてプリント!


滑り止めシートを貼り付けて完成!^^
プリントした六角穴は微妙に小さいのでボルトの頭をバーナーで加熱して押し込みました。
接着剤なしでがっちり固定。
下のパーツは高ナットに刺さっているだけなので空回りするようになっています。


設置しました。
なかなか良い感じではありますが、食洗器の天板がちょっと柔らかいので板を敷いたほうが良いかも。。。
とりあえず安定度はかなり上昇したようなので良しとします。^^

コメント

  1. どら より:

    突っ張り棒タイプの場合、天井板が抜けてしまうことが想定されるので、どうなのかなぁ?と思っています。

    私は
    天井との隙間に発泡スチロールを隙間寸法にスライスして挟んでいます。コンパネで隙間寸法の物入れBOXを制作して挟み込む方法もいいかなと思います。

タイトルとURLをコピーしました