劣化でパンパンに膨れたノートPCのバッテリーを交換してみた HP PAVILION 15-AU001TX

修理・メンテナンス


訳あってやってきたHPのPAVILIONシリーズのノートPCです。
キーボード部の左の方が盛り上がっているのが判りますか?
膨張しすぎて筐体の変形が始まっています。

先ずは分解して中の確認などしていきます。


型番は、15-AU001TX となっています。


ネジ穴がたくさん見えるので、裏面からのアプローチになります。


中央付近にあるネジは、光学ドライブを固定しているネジなので外してドライブも抜いてしまいます。


目につく周辺のネジを取っていきます。


ヒンジよりの2本がちょっと長い様なので間違えないように


ネジを取ったのでへら状のものでパチパチと爪を外していきます。

( ,,`・ω・´)ンンン? どこかがまだ止まっていて外れません。


中央の目隠しシールが貼られているのを発見!怪しい!


( ,,`・ω・´)ンンン? 何もないね^^;


おやおやこんなところにネジが隠れていました。
これで全部とれたようです。


開きました。
ネジの場所さえ分かっていれば開けやすい機種です。


埃がすごいですね。

掃除しておきました。


HDD
訳あってデータを吸い出すために外します。
(見切れていますがHDDの左側にM.2.SSDが居ます^^;)


コネクターの黒い部分を起こすとケーブルが引き抜けます。


HDDは振動軽減用のゴムといっしょにはめ込まれているだけでした。


TOSHIBA製のドライブが使われていました。
1TBのようです。
このドライブはデフォルトでは、Dドライブに割り当てられているようで
Windowsのシステムなどは、Cドライブが割り当てられているM.2.SSDに入っているようです。


メモリは1枚だけでした。


hynix 2R×8 PC4-2133P-SE0-11 8GB でした。
快適性能に影響するので、これはもう1枚同じものを足して、
デュアルの16GBにした方がよさそうですね。


ここだけ後日の様子です。
たまたま同じ構成のメモリがヤフオクにあったので2000円ほどで落札して増設しました。^^


型番は、BP02XL
今回の目的のバッテリーです。
(;´Д`) これはやばいですね。もっと早く対処すべきです。


互換品なのでそもそも怪しい代物ですが、これと交換しておきます。
楽天で4430円でした。 まぁまぁいい値段ですね。^^;
現状動作することが分かっているPCなのでよかったのですが、
バッテリーが原因ぽい不動PCの場合だとイチかバチかなので悩んじゃう金額です。

てな感じで交換、増設、クリーニングなどを終わらせたので元通り組み立てれば作業完了です。

が!

実はこのPCはウィルスに汚染されてパスワードが書き換えられています。^^;
ハード面は修復したので、後日ソフト面の救済をします。

ウィルスに感染してパスワードを書き換えられてしまったPCを救済してみた
実は先日分解して内部の掃除やバッテリー交換をしていたノートPCなのですが、本当の目的はタイトルの件だったりします。^^ HDDやM.2.SSDを取...

コメント

  1. ojisan より:

    凄い埃でしたね
    でも、ここまで膨らむなんて驚きました・・・よくぞ爆発しなかったですね
    大陸では、ぼーぼー燃えてるのにね

    こんだけ膨張した後に新品を入れて上手く動作しますかね
    KBなんかひん曲がってますが、配線がブチって切れてませんか
    もし、こうなったときの膨張率を計算に入れて、設計してあれば それは神技ですかね

タイトルとURLをコピーしました