勝手に電源が落ちる給湯器 原因調査~復活まで長かったぁ^^と思ったらまだまだ続く(;´Д`)   ノーリツ 給湯ボイラー OTQ-403AY リモコン RC-6301M

家電とか身近ないろいろ

症状発症から解決まで実に半年は掛かってしまった話です。^^;(実は終わっていなかった)

給湯器の電源が勝手に落ちる。
リモコンが消灯しファワワワン~っと物悲しげな音が流れる。
電源を押すとピロロン~と起動音はするがリモコンは消灯したまま。
暫くするとまた悲しげな音がする。(起動に失敗したのだ)
以前経年劣化?で浴室リモコンを交換したことがある。
その際は、リモコン不良のエラーコードが表示されたので、今回はメインリモコンの経年劣化による不良の可能性もあるのだが、メインリモコンの電源が落ちてしまうためエラーコードの確認が出来ない厄介な症状なのだ。

同様の症状に悩まされる人のために記録を残しておきます。

<症状>
・夏のある日外出から戻ると普段入れっぱなしの電源が落ちていた。
まぁ誰かがウッカリ電源切ったのだろう。電源押すとすぐに復帰。

・晩秋のある日、家族全員で出かけて戻ると電源が落ちていた。
不在時に停電があったのか? 電源押すと復帰。

・初冬のある日、在宅中に電源が落ちた。
勘違いではないことが確定。でも電源押すと復帰。

調査したいが再現性が低いので調査難航。

・その後、2~3週間はおとなしいので気にはなるが実害が無いのでそのまま使っていた。 が! 徐々にその周期が短くなっていることに気が付く((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

・1月、ほぼ毎日落ちる様になった。
電源押しても復帰せずもう終わりかと思ったが、浴室リモコンから操作すると復帰することが判明したのでひとまずはホッとする。(*´▽`*)

・2月、押しても復帰しない。浴室から操作すると高確率で復帰するがやっぱりすぐ落ちる。機嫌がいいと暫く動くがお湯を使う度にこの操作が必要な状態まで急速に悪化した。

再現性があるので本格調査開始。

<原因調査>
・突然の電源ダウンってことから電源回路を疑ってみる。
冬の寒い日に高確率で症状が出ているような気がするので電解コンデンサーの容量抜けかと疑ってみた。
・もう一つ、配線の接触不良の可能性もあるか。

て事で本体を調べてみます。


蓋開けました。^^


茶色が電源基板、緑が制御基板ですね。
見た感じでは特に異常を感じるコンデンサーは無いですねぇ(´-ω-`)


念のため電源系のコンデンサーを外して容量をチェックしてみます。
330μFのコンデンサーは306μFに容量低下。
でも問題が起きそうなほどではないはず。


元通り戻してもよいのですがちょうど大きいのがあったので交換しておきました。
ほかのもチェックしましたが問題なし。

( ,,`・ω・´)ンンン? やっぱ基板じゃなかったかなぁ….

ってことは接触不良か?

<補足情報>
せっかく調べたので電解コンデンサーの情報載せておきます。
参考になる人もいるかと思うので。

接触不良を起こしそうな部分をチェックしてみます。


本体横にパネルからの配線を引き込んでいるところがあります。
上部にツメがあってマイナスドライバーで開けそうになったのですが、
下のビスからが正解です。


( ,,`・ω・´)ンンン? 問題なさそう….


コネクタ部の裏側です。
狭くてこれ以上確認できないのですが2線で制御基板につながっています。
メインリモコンと浴室リモコンの接続端子が指定されているのですが、もしかしてどちらでも一緒なのか?

仕様は良く分からないが、念のため端子部をクリーニングして今日は様子を見ます。
これで直ってくれればよいのだが….


ダメでした。(T_T)/~~~

ってことは、消去法でやはりリモコンの不良なのかな?
リモコンは新品で買うと1.5万ほどする。
お試しで買うには勇気がいるのでここまで調査してきましたが、もう思いつくものがないのでリモコン交換にチャレンジしてみます。^^;


油ギトギトゴメン^^;
型番:RC-6301M

ヤフオクで調べると2~3千円で手に入りそう。
なのだが、そもそも経年劣化による不具合なので中古品は得策ではないと判断。

って事で一か八かで新品購入です!( ー`дー´)キリッ
yahooショップで14300円、ポイントなど差し引いて実質12800円ほどでした。


これで直らなければ丸ごと交換になるので、ちょっとセコいですが転売できるように汚れ防止のラップ巻いてテストです。

さて結果ですが….


成功です! \(^o^)/バンザーイ!!
交換直後から一度も落ちなくなりました。


約30万の出費が12800円で済みました。
もう少し頑張ってもらいましょう!

<追記>
確証を得るためにリモコンを交換してから1カ月以上様子を見て記事を書きましたが、
記事を書いた当時、突如再発 (;´Д`) なんでこのタイミング?
しかも前よりひどい、どういう事?
1カ月以上症状が全く出なかったという事はリモコンも関係していると思うのだが、
再発したという事は症状を緩和しただけで根本原因はやはり基板側って事になるのかな?

( ,,`・ω・´)ンンン?難解... 回路デバッグのスキルが有ったらなぁ...
そろそろ潮時と諦めるべきだろうか....

って思ったら次の日からまた普通に動いた (。´・ω・)? 謎は深まるばかり...

<さらに追記>
気になる点は潰すという事で、ダメ元で制御系基板の電解コンデンサーも交換してみました。


電解コンデンサーを調達してきました。総額180円


乗せ換え完了。


交換の際に各コンデンサーの状態を確認
当てが外れですべて正常でした。OTL

ここじゃなかったか....


ちなみに基板は両面配線なのでハンダ付けはちょっとムズイです。


個人記録として...このコンデンサーは同一規格が無かったので同容量高耐圧のもので代用。

もう素人のまるむしが直せるところは無くなった感じです。
やはり機体交換なのかなぁ....

コメント

タイトルとURLをコピーしました