固定電話の子機です。
使用頻度は低いのですがたまに使うときは、コードレスの子機を使用している。
が最近1分ほどで電池残量が無くなってしまう。
流石にこれでは使い物にならないので電池を交換します。
既に純正電池では無く、互換電池を使用しています。
1年ほどであからさまに容量低下が始まっていました。
ROWA JAPANというお店の互換電池ですね。 ショップの型番はA-002
各種の互換電池を安く売っているお店で、何回も買ったことがありますが品質はお世辞にも良いとは言えません。^^;
安かろう悪かろうを承知で買ってます。^^;;
今回も品質の悪さ?が災いして急激に劣化した可能性もありますが、念のため復活可能なレベルの状態なのか簡単なテストをやってみました。
単セルで充電テストやってみましたが、酷いのは0mAhって....どんな死に方だよ!
1分程度とはいえ良く動いていたなぁ。
って事でどうにかなるレベルではないので、コネクターを再利用してセルの交換をします。
Amazonで評価なしの激安スポット溶接機を買ってみた
いつもの様に充電池を使ってバッテリーパックを自作しているが、 いつかはスポット溶接機が欲しいと思っていた。 自作しても良いのだが高電流を扱うので部品は厳選し...
今回はこのスポット溶接機を使用します。
以前は電極をヤスリがけをして高度なハンダ付けテクを駆使して^^やっていたのですが、
やはり極への熱ダメージが心配でした。
バッテリーの準備は大変ですが、その後の手間と心配は全くありません。
あっという間にスポット溶接完了です。
電池は先日買ったEBLの安物のニッケル水素充電池 単4 です。
セル同士は瞬間接着剤で連結してあります。
100均 フリーサイズの収縮チューブを自作する方法
100円でフリーサイズの収縮チューブを作る方法です。 一般の方には何のことかわからないかもしれませんが、 熱を加えると収縮するビニールのような素材ので主に電...
昔記事で紹介したことのある100均のさおカバーを使ってカバーします。
コメント