販売者やロゴが違ってもおそらく中身は一緒だろうと思われる安価なビデオライト。
使い勝手は悪くないので何台か購入しているのだが、とにかくすぐ壊れる。(調子が悪くなる)
3台中2台が1カ月以内に壊れてしまった。
最初は外れを引いたのかと思って再購入したらまた壊れたのだ。ーー;
どういう風に壊れるかというと、スイッチと光量調整を兼ねたボリュームスイッチがあるのだが、スイッチを入れても点かなかったり、点いたとしてもぼんやり光る程度なのだ。
返品したかったが微妙に保証期間が過ぎてるので泣き寝入りである。
てことで不調の原因を探るべくいつものように分解してみます。
ちなみに100均でも手に入る精密ドライバーがあれば分解できます。
先端ビットが交換できるタイプの精密ドライバーは、ネジが奥深いので入りません。
ネジは左右の見える場所に1か所ずつ、
下は穴の奥にネジがあります。2か所ですね。
上はこのボリュームにネジがあるのでちょっと面倒です。
強力な両面テープで貼り付いたラベルを剥がすとネジが見えました。
ネジを外してつまみを取り除きます。
素子をめくりあげると、電池と基板が見えました。
素子に配線が2系統付いているのは、色温度を変化させるために2色のLED素子が配置されているためでした。
そして両方光るとその中間という感じですね。
Mix具合はボリュームで調整できるようになっています。
って事はもしかして......
弄っているうちに治ってしまったので確証はないのですが、
どうやら不調か所は光量のボリュームスイッチではなく、色温度のボリュームだったようです。
当初は、点灯しないので光量ボリューム側だと思っていましたが、
色温度のボリュームが不調で光るはずの素子が光らなかったという事の様です。
このまま閉じてはまたすぐに再発するので、接点復活剤をボリュームに吹きかけ、グリグリ動かしてからアルコールで洗浄しておきました。
(中まで入っていったかちょっと不安ですけど^^;)
とりあえず様子見です。
数日観察していますが今のところ症状は治まっているので効果はあったんじゃないかと思っています。
同様の症状に悩まされている人は、ボリュームスイッチではなく、色温度調整のつまみをグリグリ回してみてくださいね。
(できれば洗浄を)
コメント