新年早々 ダイソーメスティン飯を作ってみた ほていの焼き鳥たれ味

100均マニア 使える?

あけましておめでとうございます。^^

年明けお昼になってもまるむし嫁の動きが鈍いので、ダイソーのメスティンで炊飯してみました。
これでまだ一度も炊飯はしていなかったので感触をつかむための練習です。

白飯では味気ないので旨いと話題のほていの焼き鳥缶で炊き込みご飯にしてみます。
ググると更なる味の向上を目指して色々と手を加えている方々がいるようですが、
手間なしパターンでどの程度実用性があるの試しておこうと思います。

使用するのは、ほていの焼き鳥 ヤキトリたれ味 85g
元祖やきとり缶のやつです。


米1合を洗って小一時間放置の後、水を200ml投入。


続いてやきとり缶投入。
水面はメスティンの8分目あたりです。吹きこぼれの予感...^^;
タレがあまりにも少なく味か付くのか少々不安になったので粗塩を二つまみ投入。
その他の味付けは一切無し。


バーナーはアルコールです。
炊飯中ですが、結構吹きこぼれてます。
途中でアルコール切れになるのが嫌だったので多めに入れたため、火力の立ち上がりに時間が掛かり、30分以上炊飯に時間を掛けました。
火から降ろして15分ほど放置。


完成!^^ おおいい感じじゃねぇか。
見た目ちょっと柔らかそうに見えますが、ちょい硬め(好みの硬さ)にちゃんと炊き上がりました。

室内だと結構簡単に炊けますね。
アウトドアでのご飯の炊き方を調べると、音を聞いて炊き上がりを判断するなど書かれていますが、実際やってみると風や水辺の音にかき消されるし、気温や風で炊き上がり時間もバラバラ。特にアルコールの場合は風の影響を受けやすく、日中で周囲が明るいと火が付いているのどうかも見えないので結構難易度が上がります。

まるむしは、炊き上がりを水蒸気量と匂いで判断していますかね。
夏場だと水蒸気も見えないことが多いので匂いだけです。
でもやはり不安なので最終確認は蓋を開けて目検します。^^;

さてさてお味ですが、じつのところあまり期待していませんでした。
味付けしないとイマイチじゃないかと。
ところがんんんん旨い!^^ 予想に反して十分旨かったです。
これは実戦投入確定だな。
他の味も試したくなってきたぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました