ちょっとバネが必要になったが探しに行くのが面倒なので巻いてみた。
手元にピアノ線があったのでこれ使います。
0.9mmのピアノ線です。
適当な長さにカットして、ピアノ線が入るサイズの穴を開けます。
ピアノ線は固いのでしっかり引っ張りながら、ドライバーをゆっくり回転させます。
突然外れるとめちゃめちゃ危ないので、メガネと手袋は絶対付けた方がいいよ。
以前、手で棒に巻き付けた時は悲惨なものしかできませんでしたが、
今回電動ドライバーに変えた途端こんなに綺麗に巻けました。
ちとウレシイ。^^
※今回は押しバネに使うので適当な隙間ができるように引っ張りました。
コメント