100均 レンジフードハンガーを買って、ちょこっと改造してみた

100均マニア 使える?

ほぼ置きっぱなしの大きなフライパンが邪魔で、
一時待避所としてレンジフードハンガーを考えてみた。
作ろうかと思ったが、100均のセリアで見た目も良さげなスチール製のハンガーを見つけたので買ってみた。


これが100円なんだから相変わらず100均ってすごいよね。

商品の仕様としては別に間違ってはおらず、汎用に作るとどうしてもこういうフックの形状になるのだとおもうのだが、
穴が斜めのフライパンを抜き取り際に、雑に扱うと上向きの力が掛かりハンガーが脱落するのだ。

お玉などの軽い物か、たくさんぶら下げて常時荷重がかかっていれば問題にならないだろう。
しかしうちでは結構重大な問題なのでちょこっと改造しておきました。


M3鍋ネジです。
タップを切ってねじ込んでます。
薄板なので絞めこんだ際に舐めてしまうか心配でしたが全然大丈夫でした。
しっかと固定されてます。

タップというのは、メスのネジ穴を作る道具です。

このためだけに買うのはちょっと躊躇われると思いますが、
これからもDIYでちょこっと細工を考えるのなら持っていると幅が広がりますよ。
もし初めての購入するなら、小ねじサイズは下穴の径がシビアなので下穴ドリルとセットが良いですよ。
(一般的なドリルセットには入っていないサイズです。3.3mmとか)
ガンガン使うぜ!というならちょっと高級なスパイラルタップがおススメです。
すごく楽に作業が進みます。まるむしはもう普通のタップに戻れません。^^

話は戻って、
壁から少し浮き上がることになりますが、ぴったり壁につけたければ受け側にも細工するか、上のR部分を少しつぶして調整すればいいかもしれませんね。
ものを掛けると気にならない手度だったので、まるむしはこのままです。

今こんな感じです。^^
これは買いですよね。

関係ないですが、鍋ふた用のラックって便利そうですよね。

 

こういうやつです。
保管場所としては、汚れが気になるのでどうかと思いますが、
調理中の一時待避所としてはすごくいいと思うのですよ。
あまり調理はしないのだけどちょっと気になってます。^^;

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました