フットスイッチには2種類の違いがあるのだよ。 フットスイッチを買ってみたがいきなり改造だ。 

買ってみたのでレビュー

あると便利なのだが、無くても何とかなるものの一つにフットスイッチがある。
欲しいなぁと思いつつ今まで買わずにいたものだ。

ところでフットスイッチには、基本的な動作の違いで2種類が存在する。
用途に合わせて選ぶことになるのだが、その2種類というのはオルタネイトモーメンタリ―だ。
エレキギターなどのエフェクターに使うフットスイッチを知っているなら、ラッチアンラッチと言ったほうがわかりやすいのかな。

オルタネイト=ラッチ=踏む毎にON/OFFを切り替えで足を放してもその状態を維持。
モーメンタリー=アンラッチ=踏んでいる間だけON。足を離すとOFF。

ってことだ。
でどちらのタイプも必要だったので2種類買ってみた。
本当は工業用に使える丈夫なものが良かったがそれなりに値が張るので家電用になりました。^^;

P1040049_R P1040050_R
ELPA WFS-200B-W
オルタネイトタイプのフットスイッチですね。
コンセント部分がオス、メス一体なのでスッキリしてます。

P1040132_R
オジデン OFL-V-S5
こちらはモーメンタリ―タイプ。
が残念なことにこちらの商品はフットスイッチとコードだけで、コンセントが付いていません。

1つ目のオルタネイトタイプのようなオス、メス一体のコンセントがあるといいのですが、
ホームセンターでは部品がなかなか置いていません。
取り寄せればあるでしょうが、時間も値段もかかります。
代用品を探しましたがなかなか良いものがないのでこいつを改造することにしました。

P1040054_R
3口タップです。^^;

P1040055_R
100円程度の安物だからか、かなりシンプルな構造です。
無駄が無いということは改造しにくいって事かな。

P1040056_R
悩んだ挙句これをちょん切って改造することにしました。
全然お勧めできる方法じゃないです....苦肉の策といったところです。

P1040057_R
切りました。
オスの部分が、メスを固定させる構造なので、切ってしまうとグラグラです。

P1040058_R
こんな感じに配線しました。
念のため端子が接触しないように樹脂で固定しています。

P1040131_R
一応これで完成です。
ちなみにコード側は使用できないので、間違えないように差込口を樹脂でふさいでいます。
あまりスマートな改造ではありませんでしたが、とりあえずこれだ使えるようになりました。^^;;

コメント

  1. 礒橋 聡 より:

    初めまして。いろいろと検索していましたところ、貴兄のHPに辿り着きました。いきなり失礼かと存じますが、質問させてください。古いワウペダル用にebayで買った古いARROWSのスイッチがモーメンタリーだったのですが、これをオルタネイトに改造することは可能でしょうか?と言っても、現物も何もお見せできない状態では、ご返答の仕様も無いですよね・・。済みません。。。藁をもすがる気持ちでメールさせて頂きました。ご無理のない範囲で結構ですので、ご返信いただければ幸いです。

  2. まるむし より:

    エフェクタ類は詳しいわけでは無いので、的を外すかもしれませんのでそのつもりで読んでくださいね。
    エフェクタ―(電子楽器)は極論、波形加工装置な訳で中身はよくある電子部品ばかりです。スイッチなんぞは正しくただのスイッチのはずです。
    幸いオルタネイトかモーメンタリーの違いは、スイッチ部品の機械動作の違いだけで電気的にはただのスイッチな訳です。(今時家電のタッチスイッチのようなものは対象外ですけど)

    んな訳なのでよく似た規格のオルタネイトタイプに交換すればOKじゃないかと思います。

    パーツ選定での注意点は、無論オルタネイトタイプであることですが、
    取り付け部の穴のサイズ(丸型かな?)、先端の形状(むき出しじゃないと思うので今付いているものが取り付けられるか)、端子の数(多く分には使わなければいいだけなので問題なし)、ケース内部に収まるか、耐電圧、耐電流(弱電の類なので大抵大丈夫でしょうけど今付いているものと同等か更に大きいもの)
    というところ辺りを注意して探すと大丈夫かと思います。

    穴大きさに関しては、ハンドリーマやヤスリなどで広げることは可能ですが、
    大きすぎる場合はちょっと面倒ですね。

    あとはまぁ値段次第でノイズや耐久性とか変わってくる可能性もありますが、
    ここまでの条件だけも慣れていないと結構探すのに手間取るかもしれません。

    とりあえず分解してスイッチがどうなっているか確認してみましょう。^^

  3. 匿名 より:

    まるむし様

    ご返信、有難うございます。
    当方の不躾な質問にも関わらず、ご丁寧はご返答を頂戴し、感謝致します。
    そして、ちょうど1年が経ってしまいましたが、返信が遅くなってしまいましたこと、
    お詫びのしようもございません。
    本当に申し訳ございませんでした。。。

    ご指導頂きました内容を、つたない知識で自分なりに考えてみたのですが、
    やはり元のモーメンタリーをオルタネイトに改造することは難しそうですね。
    古いARROWスイッチのビジュアルを活かして、機能のみを変換できれば、と思ったのですが、
    さすがに無理だと諦めました。

    何度も申し上げますが、
    ご返答に対する当方の返信が1年も遅れてしまいましたこと、
    返す返すも申し訳ございませんでした。
    ご丁寧なご返信に、改めて感謝申し上げます。

    ありがとうございました!!!!!!!!

    礒橋

  4. 匿名 より:

    当方の不躾な返信にも関わらず、何と温かいお言葉、、、(涙)
    超素人の感情に赴くままの無理難題に対して、懇切丁寧なご返信を頂き、
    感謝しかございません。
    ただ情けないのは、
    自身の無知ゆえ、せっかくのご回答が理解出来ないアタマの悪さです。
    本当に申し訳ございません。。。
    もうバカな質問をすることはございませんので、ご安心ください。
    そして、貴兄の更なるご活躍を、陰ながら応援させて頂きます!!
    (バカの応援など、何の意味も無いとは思いますが(苦笑))
    万が一、今後何かご縁がありましたら、
    ご迷惑の無い範囲で、何卒宜しくお願い申し上げます!!
    重ね重ね、ありがとうございました!!!

タイトルとURLをコピーしました