落として液晶を割ってしまったノートPCを頂きました。
ハイスペックでないなら最近は手ごろな値段でノートPCが手に入るので、
液晶を割ってしまったらメーカー修理に出すのはとても割に合いません。
5~6万かかったりしますからね。 もう一台新品が買えちゃいます。
そんな訳で買い替えちゃう人が多いです。
相談を受けた場合は一応答えるのですが、
最近ならHDMI端子が、古いタイプならDSUB端子がノートPCでもついていたりします。
これは外部モニターを接続できるということです。
USB端子もあるでしょうから、液晶の壊れたノートPCでも、モニターとキーボード、マウスをつなげて、
本体をモニター裏にでも置いておけば立派なデスクトップPCとして活用できます。
DVDなんかも本体だと不便ということならば、外付けDVDドライブが3千円台で買えちゃいますから
モニターの横にでもつないでおけば不自由はないでしょう。
とはいえ、大抵のノートPCユーザーはモニターがない、キーボードがない、デスクトップは使いにくい、
などといってやはり買い替えを考えるようです。 そんな訳で壊れたノートPCはまるむしの元にやってくる訳です。^^
さて本題ですね。
液晶が壊れたなら、モニターだけつなげばOKなのですが、壊れた画面が目の前にあっては邪魔ですね。
ってことで、今回は役に立たない画面は取ってしまおう!ってことです。
今回は、TOSHIBA dynabook TX/66FBL PATX66FLPBL を分解(リメイク?)します。
(写真ちょっと暗くて見にくいですね。すみません。)
手あたり次第、開きそうなふたは全部開けます。 バッテリーも外しておきましょう。
メモリは特に邪魔にならないので今回はそのままにします。
DVDなどのドライブ類は、この機種に限らず、この辺にあるねじを1本取ると引き抜けるようになっている場合が多いです。
邪魔になるかもしれないので抜いておきます。
こちらはハードディスクですね。
固定金具のねじを取ってから引き抜きます。
一通りとっぱらうとこんな感じですね。
本体裏面のカバーを固定しているねじを取りにかかりましょう。
取れそうなところを取ればそれでよいのですが、
メモリのところの、このねじとかは忘れやすいので気を付けましょうね。
一通り取り終えたら表にかかりましょう。
ここから攻めます。 ヘラのようなもので端っこを持ち上げます。
キーボードを固定しているねじを取り、少しずらしあげながら持ち上げます。
取れましたね。 フィルム配線は抜き取ってキーボードは邪魔なのでどっこかに避けておきましょう。
んんんーー; この写真はなんだったかな? 実は覚えていません。 上面カバーの固定ねじでもあったかな?
忘れちゃったので先に進みます。
取れそうなねじを取ったらカバーを外します。 が、
上面カバーには静電パッド(マウスのようなもの)などが取り付けられているので、
あとで邪魔にならないように端子類は抜いておきます。
ねじ類を取ってしまえば、後はツメで止まっているだけなので、ヘラなどでツメを外していきます。
こんな感じですね。 少しひねってやるとペキペキとはずれていきます。
隙間が見つからないようなら周りをよく見てください。必ずやりやすそうなところが見つかりますからそこから攻めましょう。 1つ外れたら後は簡単です。
今回は、マザーボードではなく。モニター側の細工ですね。
先に進みましょう。 ヒンジの部分を攻めます。(蝶番の部分ね)
左側の様子です。 スピーカーでヒンジ部分が隠れているのでねじを緩めて取っ払います。
おっと! ヒンジの部分からなにやら黒いケーブルと白いケーブルが出ています。
たどっていくと…
どうやら画面の上の方にwifi用のアンテナが仕込まれているようですね。
アンテナをどうするかはあとから考えるとして、とりあえず邪魔なので外しておきましょう。
この手のケーブル(コネクタ)は同軸になっています。 (スナップのように上からパチンとはめるタイプです)
垂直に引き上げて外します。 デリケートなので慎重に外しましょう。
おやおやもう一度よく見ると(写真左端)、DSUBのコネクタが、ヒンジの固定金具にかぶさっています。
これも取っておかないと作業ができないようです。
とりあえず取りましたが、コネクタはヒンジの固定金具に固定されるようになっているので、
土台ごと撤去してしまうとまずいことになりそうです。
アンテナに続き、これまた問題ですね。
本体側です。 画面が取れてすっきり。
本当ならこれで組み戻して完了なのですが、wifiのアンテナとdsubの固定のために、
ヒンジ部分のベース金具を戻さなければなりません。
とりあえずアンテナがどんな様子なのか見てみましょう。
ねじは4か所ですかね。
取り終えたら本体同様、ペキペキっと外します。
アンテナですね。 液晶パネルに隠れています。
しょうがないので液晶パネルも外します。
出ました。 ^^
粘着剤で貼り付けられているので、丁寧にはがして回収しておきます。
さて、ヒンジが取り付けられているベースの金具です。
ねじ止めなので簡単に取れるかと思ったのですが、異常に硬くて取れません。
悪戦苦闘(1時間以上は格闘したかな^^;)している間に、ねじの頭を舐めてしまいました。
もうこうなると回すのは不可能です。
0.2mmのマイクロドリルで+ねじの+の形を再生しましたが、硬いことに変わりはなくやはり外れません。
いい加減いやになったので、3.2mmほどのドリルでねじごとそぎ落としてやりました。v^^
(写真取り忘れた!)
で、wifiのアンテナはというと、バッテリー装着部の裏あたりに若干隙間がありそうなのでここにペタッっと貼り付けました。 電波の飛びは悪くなるでしょうが、無いよりはましってとこですね。
後は、液晶画面側を除いて元通り組み戻せば完成です。
コメント