まるむしは各種OSをインストールした複数のPCを使用していますが、
どうしても使用するソフトがWindows専用だったりしてメインPCのOSはWindowsでした。
それもWindowsXpです。
今後はメインをLinux系とし、どうしてもWindows系でなければならないもののみサブのWindows系PCに入れ、
脱Windows化を模索してみようかと思います。
まぁ最終的にやっぱこれが使えないのはまずいわ。ってことになるかもしれませんが。
日常使用レベルであれば十分可能であると思います。
メインPC 脱Windows化計画発動 ですね。^^
脱WindowsといってもMacに移行するわけではありません。
すべて無料で揃う環境を構築します。
移行に際して問題となるのが、今現在利用してるソフトウェアをどうするかと言うことが非常重要な問題となりますね。
その解決の要となるのが、「Wine」という無料のソフトウェアです。
このソフトウェアは、なんとWindows系のソフトウェアをLinux上で実行できるようにするものです。(すばらしい!)
初期の頃は、色々と問題があり、まだまだ使えないなぁ...という感じでしたが、
今は問題の多くが解消しており、これはいけるかも!って感じです。
(もちろん万能ではないので、どこまで出来るかが今回の移行計画のポイントです)
後は、プラットフォームですが、Linux系の無料ディストリビューションからデスクトップ向けのものを選択します。
その際の選択ポイントは、
・比較的低スペックPCでも動作すること。
・もちろん日本語対応
・コマンドラインを使用せず、ソフトウェアのインストールや更新が簡単に行えること
・Linuxに馴染みのないWindows系ユーザーにも判りやすいインターフェースであること
などでしょうか。
そんなこんなを試行錯誤したメモの始まりです。
ゴメン(><) まだネタ書いてない!
コメント