先日入手したMicroserverのセットアップですが、忙しくてなかなか出来ません。
んで、その前にインストール用に外付けDVDドライブ(USB接続)を調達することにしました。
(実を言うと別のPCからとりあえず抜いてくるとか、IDE用のUSB変換アダプタとか、方法はいろいろとあるのだが、
まぁ何かと理由をつけて買ってしまうのです^^;)
んでこれ、買ってみました。送料無料の1200円
SATAタイプのスリムDVDドライブを外付けにするドライブケースです。
スリムドライブというのは、ノートPCとかコンパクト系のデスクトップなどに使用されている言葉通りスリムなドライブです。
同じシリーズでIDEドライブ用も有りますね。
IDEタイプの古いノートPCも数台有りますが、ちょうど手元にSATAタイプの比較的新しいジャンクノートPCがあったのでSATAタイプを買いました。
こんな感じに付くんだな。
ドライブからPCへの取り付け金具を外して、ボードを差し込みます。
んんぴったり^^ 当たり前か
ケースにいれて、最後はこんな感じにスライドさせて格納完了です。
問題はフロントのカバーですね。
上がもともとの、下が付属していたものです。
全然違いますね。^^; ボタンの位置が違うのでどうしようもありません。
裏を見てもツメの位置や形もまったく違います。
かといって純正のままでは、上やら横やら下までもぶつかって閉める事が出来ませんでした。
しょうがないのでカバー無しで完成!
ってさすがに不細工&ボタンが押し難い!
悩んだ挙句にとりあえず収まるところまで、リューターで削って整形しました。
一通り削ったところで仮組みして様子を見てみると
ありゃりゃ! ケース内に収まって見えないだろうと思ってかなり雑に削ったところが丸見えです。
とほほですね。 まさかこんなにはみ出すとは….(冷静にカバーの形状の違いを観察すればわかったことですね)
まぁ使う上では何の支障もないしね……
っと思っていたけれどあまりに痛々しいのでちょとだけ綺麗にしてみました。
ううぅまだボコボコしてる(T_T
削って綺麗に整形すればいいじゃん。と思うかもしれませんが実は上の部分は薄皮1枚、紙よりも薄い状態になっており削れません。しょうがないのでタミヤのパテを盛ってから2000番で研磨して整形し、100均の水性塗料(黒)をブラシで吹き付けてます。
フィギアとか、ガンプラとかやってる人ってほんとすごいと思います。
とても同じようにできそうにはありませんが、ちょっとテクを学びたいです。
このパテって溶剤で溶かして使えるんですね。
はけ塗りでやればもっと綺麗に出来たのかな?
コメント