300円で買った対人センサーLEDライトを分解してみた

分解・修理・メンテナンス

暗いところで人が近づくとLEDが光るセンサーライトを300円で買った。
部品取りすればセンサーで元は取れるかとダメもとで買ってみた。
WセンサーつきLEDライト
WセンサーつきLEDライト
意外とセンサーは優秀でちゃんと機能している。反応する暗さや、接近距離もいいところで反応する。
問題は明るさだ、電池長持ちをうたっているだけあってLEDが暗い^^;
白色1本と言ったところだ。

まぁ障害物が見えればよいという程度の場所なら十分な明るさともいえる。
WセンサーつきLEDライト
カバーを外すとやはり白色1本でした。
WセンサーつきLEDライト
回路部です。センサーが2本中央にありますね。
思ったよりちゃんと作られていました。
WセンサーつきLEDライト
LED取り付け部の裏側。
パターンにはあと2本追加できるようになっています。
しめしめと言った感じなのですが、並列接続となるのでこのままでは電流不足で点灯しません。
回路部からの改造が必要なようです。
今回はとりあえず見送りです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました