冷えなくなったペルチェ式ポータブル冷蔵庫の修理です

家電とか身近ないろいろ

まるむしのところにポータブル冷蔵庫が持ち込まれました。
納屋で年中稼動させていたが最近冷えなくなったそうです。
ペルチェ式ポータブル冷蔵庫ペルチェ式ポータブル冷蔵庫
このタイプはペルチェ素子を使った冷蔵庫ですね。
普通はスイッチひとつで温蔵庫にもなります。
ペルチェ式ポータブル冷蔵庫
裏のカバーを開けるとこんな感じです。
電源と放熱板が見えますね。外したカバーの裏側には冷却用のファンがついています。


ペルチェ式ポータブル冷蔵庫
放熱板とペルチェ素子を外したところです。
四角いのは冷蔵庫内につながっている放熱板です。
ペルチェ式ポータブル冷蔵庫ペルチェ式ポータブル冷蔵庫
取り外したペルチェ素子です。
完全に端子が腐り落ちています。結露による腐食です。
素子の周辺は結露し易いのでこういう壊れ方ってかなり多そうですね。
ペルチェ素子
新しいペルチェ素子を注文しました。
もとのペルチェ素子には何も印刷されていないので、スペックは分からなかったのですが取説の消費電力から判断すると6Aぐらいの素子が使われていたようです。
実験用もついでにと6Aと8Aを買いました。どうやら型番の末番がアンペアのようです。
注文番号で分かるとはいえ、手書きで良いので袋にちょっと書いておいて欲しかったです。^^;
ペルチェ素子
おお、ちゃんとシールされています。
結露対策不要ですね。
楽天のショップで購入したのですが、ここがとにかく安いのでオススメです。
ご覧のようにちゃんとシールされているタイプでした。

Kaito7321■1個■ペルチェ素子◆TEC1-12706(40x40)◆6A

Kaito7321■1個■ペルチェ素子◆TEC1-12706(40×40)◆6A

 

価格:650円(税込、送料別)

Kaito7322■1個■ペルチェ素子◆TEC1-12708(40x40)◆8A

Kaito7322■1個■ペルチェ素子◆TEC1-12708(40×40)◆8A

 

価格:650円(税込、送料別)

 

 

 

 

 

 

色々なアンペアのものが用意されており、アンペアがでかい方がいいんじゃねぇ?
12Aをかっときゃ間違いないっしょ! 値段も変わんないし!とか思うかもしれませんが、
適正なアンペアのものを買ってくださいね。
そもそも電源にそれだけ供給できるパワーがあるのかという問題もあるし、
ペルチェ素子自体も発熱するので、今までより何倍も放熱効率を上げなければなりません。
それどころか放熱が追いつかないと熱が逆流するような現象が起きてまったく冷えないという事態にもなりかねません。
挙句の果てにペルチェ素子がメルトダウンしてしまいます。
それほどの熱量を放熱できる放熱板はあるのか?という問題があるわけですから、むやみに大きなものは買わないほうが賢明です。
とはいえ8Aの方を投入しましたが...^^;
(6Aか8Aか、どちらともいえないカタログスペックだったので)
素子に放熱用グリスを塗りつけて元通り組み戻して完成です。
ペルチェ式ポータブル冷蔵庫
ほこりが入らないように配慮?しているのか
どうも排気効率が悪そうなパネルだったので、
ペルチェ式ポータブル冷蔵庫
切り取っておきました。^^
上部のスリットから風がすごく良く吹き抜けるようになりました。
よく冷えるようになったような気がします^^;

コメント

  1. ダイスケ より:

    記事みせて頂きメッセージしました。
    先日ポータブル保冷庫 xhc-25を買いました。
    中古です。

    ディスプレイつきで、ボタンを押すと冷蔵庫内が光るタイプの保冷庫です。

    すぐに三点の異変がおきました。

    温度が下がらない

    ボタンを押してないのに勝手に点滅する

    ボタンを押すと「ピッ」と鳴るんですが、点滅と同様にボタンを押してないのに光と一緒に音もなります。

    これは直りますか?
    教えて頂けたらたすかります。。

  2. まるむし より:

    こんにちは、まるむしです。
    xhc-25は持っておらず分解もしたことが無いので何とも言えませんね。
    カバーを開けて順番にチェックしていかないと判りません。
    ペルチェは通電するだけで機能するので、もし温度調整回路が壊れているならフルパワー動作の冷蔵庫に改造することも考えられますが、文面から察するに技術的にちょっと敷居が高そうですね。
    とりあえずはカバーを開けて良く観察し、「普通の状態じゃない部分」を探してみましょう。意外と単純な故障かもしれませんよ。

  3. 石上浩子 より:

    コメント失礼致します
    ポータブル冷温庫が温度が上がりも下がりもしなくなってしまいました
    温度調節のディスプレイは上げ下げできるのですが
    暖まりも冷えもしません他の方のコメントに温度調節回路の故障ではないかとの事でした温度調節回路とはどの部分でしょうか?
    全くの素人ですが
    どうしても修理に興味がありましてコメント致しました

  4. まるむし より:

    温度調節回路とコメントしたのは、操作パネルの回路=ほぼ温度調整回路なので。という意味でした。
    (表示パネルの表示時等が誤作動している様子でしたね)

    現物を見ていないので推測ですが、
    石上さんの場合は、一見正常に操作できている様子なので、温度調整ではないと思われます。
    サーミスタ(温度センサー)が壊れるなどして、調整が効かないなら冷えっぱなし(温まりっぱなし)になるかと思います。

    冷えも温まりもしない(常温ってことですよね?)ってことは、ペルチェ素子自体が死んでしまっているのでは?と思われます。

    もし予想が当たっていたならペルチェ素子を交換すればとりあえず直ります。
    とりあえずというのは、原因があるなら排除しておかないとまた壊れるよってことです。

    ペルチェ素子は、電子部品店で簡単に手に入ります。
    楽天やamazonでも手に入りますが、秋月やマルツ(電子部品店です。ぐぐればすぐに見つかります)などもよく見てから購入を決めたほうが良いかと思いますよ。

    原理を知れば非常に単純な仕組みの冷蔵庫です。
    修理に興味があるということですので、頑張ってみてください。^^

  5. まるむし より:

    石上さんに追加のコメントです。

    ファンは壊れていませんか?
    ペルチェ素子は、表と裏で強制的に熱交換する素子です。
    それ自体が冷えたり温まったりする訳ではなく、必ず放熱板が付いていてファンで送風しているはずです。
    送風が止まり放熱出来なくなると同様の現象が起きます。

  6. 迫田 孝一 より:

    まるむし様
    初めまして。
    突然のコメント申し訳ございません。
    冷温庫の修理で検索していたらまるむし様のブログが目に留まり
    勝手ながら連絡させて頂きました。

    教えて頂きたいことは、冷温庫を譲って貰ったのですが、
    電源は入るものの、温まりも冷えもしません。
    自分なりに分解し確認できた事は下記の内容です。
    ・コンセントに差し電源をONにするとパイロットランプは点灯します。
    ・冷却用のファンは回りません。
    (冷却用のファンは回りませんが、庫内のファンは回っています)
    ・電源をONにするとペルチェ素子は熱を持ちます(働いている?)
    ・サーモスタットらしきものが2個付いています。

    素人の為、上記の内容は確認出来ましたが、それ以上の事が分からず
    修理出来ない状況です。

    もし、宜しければわかる範囲で構いませんので、
    アドバイスを頂ければ幸いです。

    宜しくお願い致します。

  7. まるむし より:

    こんにちは。
    ペルチェが熱を持っていると言う事は、裏面は冷えようとしているのだと思われます。
    しかし冷却ファンが回っていないため放熱できずにペルチェの裏と表で熱移動のループ状態になっているのだと思います。
    そのまま運転を続けると素子がメルトダウンして完全に壊れてしまう可能性があるのでテストはほどほどにして、
    まずは冷却ファンを修理して放熱を確実に行う事ですね。
    その上で冷える冷えないの判断をすればよいと思います。

    冷却用のファンですが、用途から考えてサーモでコントロールしている可能性は低く、回りっぱなしのファンだと思います。
    電源は共通でしょうから、単純にファンが壊れているか、断線程度の問題ではないかと推測します。
    一度チェックしてみてください。

  8. 迫田 孝一 より:

    まるむし様

    ご連絡有難うございます。
    早速確認してみます。
    有難うございます。

    迫田

  9. 何でも屋 より:

    はじめまして。

    検電テスターをお持ちなら、サーモスタット(バイメタル式サーモスイッチ)の導通を調べて下さい。正常時常温の時は通電してサーモスタットの設定温度に達するとOFFになります。これまでに何度も交換しましたが通電固定で壊れたものは有りませんでした。よって、常温時電源をONしても冷えた状態という事でペルチェに通電しないのです。HOTの故障は一度も遭遇していないのでノーコメントです。あくまでも自己責任で上記の場合、サーモを短絡(直結)すると他の動作確認が出来ます。(短時間でTEST終了して下さい)
    サーモスタットはネットで見つける事が出来ますが、設定温度、耐アンペアー、接続の端子形状、取り付け形状、等 種類が沢山有るので気を付けて下さい。
    秋葉の『aitendo』には安価で沢山有りましたよ。

    貯湯器、小型冷蔵庫の霜取りタイマー起動スイッチ 等 いろんな所で使用しています。

    がんばって下さい。

    • 田舎者 より:

      まるむし様

      はじめまして、アピックスのACW-620が冷えないので原因を探していてここにたどり着きました。
      大変興味深く拝見させていただき、見よう見まねでペルチェ交換まではしました。
      (ペルチェは配線の根元が腐った状態だったので交換して正解でした)

      交換途中で冷蔵庫内につながっている放熱板にあるサーモスタット?が端子の根元から折れているのが見つかりました。(上記3番目の画像の黄色線の部分です)

      このサーモスタットを購入しようと思うのですが、上記何でも屋さんがおっしゃるように種類があるようで、どう選択すればいいのかわかりません。
      アドバイスいただければ幸いです。
      田舎在住のため部品屋には行けません。すべてネットで取り寄せの予定です。

  10. BUBU より:

    まるむし様
    楽しく、興味深く拝見させていただいてます。
    先日、ヤフオクでアピックスのACW-650を落札したのですが、冷えも温まりもしません。
    ファンは両方回っているようです。
    その他、温度表示、操作パネルは正常だと思います。
    電子工作の知識はありませんが、修理をやってみようと思っております。
    型番より、いくら調べてもペルチェ素子の種類が不明です。
    68wと表記があるのですが、消費電力からの素子推測すると6A?8A?どちらでしょうか。
    教えていただけますでしょうか。

  11. まるむし より:

    おおよその推測は可能かもしれませんが、
    物理的制約(サイズ)が問題になるので推測しても意味がありません。
    まずは分解して現物を採寸してください。

    放熱板との間に塗る放熱用シリコングリスも忘れず購入してくださいね。
    頑張ってください。

  12. まるむし より:

    田舎者さん、こんにちは。
    コメントいただきありがとうございます。

    結論から申し上げますと、何とも言えません。(判りません)
    実際に見てみないと…^^; な訳ですが、
    基本素人のまるむしですが、自分ならどうするかとちょっとお話しようかと思います。

    とりあえず同じものを探して交換。が基本ですよね。
    ですから現物をよく観察します。型番が分かれば大きく前進ですね。
    判らなければ同等の機能のものということになりますが、サーモはペルチェを直接on/offしてるんでしょうかね?
    複雑な回路につながっているなら、回路を辿ることになるからちょっと難しいかもしれません。

    推測ですが、バイメタルタイプのある程度防水されたもので、対象物に接触させて取り付けるようなものではないかと思います。端子は単純な2端子かな。
    肝心な設定温度はどうなんでしょう? 固定なんでしょうか? 自由に設定できるんでしょうか?
    とまぁそんな感じで絞り込んでいきます。
    あまり参考にならないかな?

    もし温度固定型だと作動温度が分からないとつらいですね。
    取り付けられている場所から推測するか、取り付け部の温度をモニターしつつ、サーモなしで作動させて、サーモを作動させる温度を自分で決めることになります。
    基本機能はON/OFFするだけの単純な部品なので間違った選択をしてもいきなり周辺回路を壊してしまうということもないような気はしますが、
    対電流、耐電圧などは十分注意しないと事故につながるので慎重に考えます。
    対電流、耐電圧はぎりぎりを使うのはダメですから、2倍以上のものを使いますかね。
    (ペルチェがもし12V 5A なら サーモは24V 10A 以上の耐性のあるものということです)
    後は形状や大きさも重要ですよね。
    物理的に取り付けられなければ面倒ですからね。

    詳細が分からないので漠然とした話で終始しましたがそんな感じです^^;

    ちなみにまるむしが修理した冷蔵庫がまた冷えなくなったらしいのですが、
    修理に使用したペルチェは防水してあるので、今度は同じくサーモが原因かもしれません。
    修理したときはまたネタにしようかとは思いますが、それまでは待てないですよね。スミマセン。^^;

  13. 田舎者 より:

    早速のわかりやすい解説での返信ありがとうございます。

    確かに現物見て品番なりのヒントから探っていくしかないのですよね・・・
    じっくりヒントを探してみます。
    まだ直結やテスターで探ってないので、いろいろ見てみようと思います。
    放熱板にはもう一つサーモスタットが付いていました(画像だと青の線)
    たぶんHOTにした時のサーモスタットだと思いますが、余談でしたね。

    新しく似たような冷温庫を購入したので、これは治ればラッキー程度に楽しもうかと思ってます。

    端子の根元が折れた原因ですが、ペルチェ素子同様の結露による腐食でした。
    ペルチェ素子のように緑の粉が大量に積もってました。
    なのでペルチェではなく、サーモが原因で冷えなくなった人も居るのかもしれませんね。

    なにか進展があればまた報告させていただきます。

  14. カナヒナ より:

    はじめましてペルチェ式冷温庫を修理しようといろいろ探してこちらに辿り着きました。
    いくつか質問させて頂きたいのですが、電源は入るけど冷えません、温にすると温まります
    バラして確認したら温でも冷でもペルチェ素子の両極には12ボルト来ていて温、冷で+-が反転します
    温のときは触れないくらい熱くなるのですが、冷の
    時は温度変化しません。
    断線じゃなく片方の流れだけ壊れることってありますか?またペルチェ素子を裏返して付けたら冷蔵庫として使えますかね?温の時と冷の時のペルチェ素子の温度変化は同じなんですかね?

  15. まるむし より:

    カナヒナさん、こんにちは。
    ペルチェの専門家ではないのでご了承のうえで聞いてください。

    >ペルチェ素子の温度変化は同じなんですかね?
    熱移動の素子なので同じと考えて問題ないです。

    >断線じゃなく片方の流れだけ壊れることってありますか?
    素子の事であれば、上記の理由によりありません。

    >温のときは触れないくらい熱くなる。
    片面だけ触れたということですね。
    その時裏面は冷え冷えだったはずです。

    >冷の時は温度変化しません。
    >ペルチェ素子の両極には12ボルト来ていて温、冷で+-が反転します。
    ここが、んんんん?なところですよね。
    反転回路がどのような感じなのかわかりませんが、
    もしかすると電圧は出ているが、電流がほとんど流れていないのかもしれませんね。

    私が持っている古いペルチェクーラーBOXは、物理的にコードを差し替えて極性を反転していたのでこのような可能性は皆無なのですが、カナヒナのクーラーはどうでしょう?
    スイッチ一つで切り替わる回路を経由しているのではないでしょうか?

    テスターはお持ちの様ですから、
    「冷」の時の電流値を測ってみてはどうでしょうか?
    XXXmA程度かもしれませんよ。

    >ペルチェ素子を裏返して付けたら冷蔵庫として使えますかね?
    「冷」の時の電流量に問題があるという推測が当たっていたら、使える可能性は大ですね。
    ただし壊れ方にもよるでしょうが、問題を抱えているその電源を使い続けても安全なのかは別ですので十分注意してください。

  16. カナヒナ より:

    返信ありがとうございます。
    そうです、温冷切り替えスイッチがありその時の電圧だけ測りました、電流と言うことは基板とかそっちになるんですかね、ペルチェ素子本体かサーモだったら自分でも交換出来るけどそこから先になると
    ちよっと難しそうですね、裏返して付けて冷蔵専用として使えるだけ使おうと思います。
    素子本体が片方の流れだけ壊れないと判っただけでも方向性が決まるのでよかったです、ありがとうございます

タイトルとURLをコピーしました