AXIS90 ホイール塗装とタイヤ交換

極貧スクーター修理&改造

いよいよタイヤの履き替えですが、その前にホイールのサビ落しと塗装をすることに
ワイヤブラシでゴシゴシ... あぁサンドブラスターが欲しい...
隅のサビがなかなか取れません。 疲れてきたので目を瞑ります。
タイヤ交換
本来は塗装を綺麗に落として、プライマーなりを吹き付けるのでしょうが、
面倒だし、高いしってことで試しに安物のラッカーを吹き付けてみました。
オカシナことになったら本気で塗装するということで。
タイヤ交換
んんん。一見綺麗になりましたね。


ほどなく乾燥したのでタイヤ交換に着手。
タイヤの空気は、空気入れを突っ込んで抜きました。
空気が抜けたらタイヤを踏んでビートを落とします。
タイヤレバーを突っ込んで外します。
じつは今回のためにタイヤレバーを2本買いました。
昔買ったような気がするのですが10年以上前の記憶で物も見つからず、
しょうがないのでこれを購入しました。

36cm エーモン タイヤレバー
サイズは3種類ほどあって、24cm,36cm,42cm
42cmは大きし、24cmは小さすぎるし、じゃぁ36cm? でも2本目は24cmでいいんじゃない?
とどれを買うか悩みましたが、結局36cmを2本購入です。
ストッパーには24cmでもいいのですが、交互に突き刺していったときどちらがストッパーになるか分からないので、まぁ36cm2本で正解でした。
本当はこれなんか一度使ってみたかったのですが、どこにも売っていなくて...

35cmで長さも結構あるし握りやすそう。
で写真はなしでいきなり終了です。
フロントホイールタイヤ交換
ビフォーアフターです。^^
どうです。 なかなか下品なシルバーでしょ。^^;;;
ちょっと後悔しましたが、まぁすぐに泥がついてちょうどいい光沢になるでしょう。
ちなみにこれ1本1440円の激安タイヤですが、はめてみた感じではまったく問題なしです。
安かった。

これなんですけど、今見たらもう売り切れになってました。
次回は、フロントホイールのベアリングをメンテですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました