12Vバッテリー専用全自動充電器を分解してみた BAL No.1735 バッテリー活性化機能付き 大橋産業 

電源&蓄電池&充電器

まるむしが2台所有している大橋産業の12Vバッテリー専用全自動充電器 BAL です。
型番は、No.1735 とあり、ここの充電器は数字のみの型番になるので覚え難いですね。
似たような外観で24V対応のものもあります。
12Vバッテリー専用全自動充電器を分解してみた BAL No.1735

さて2台のうち1台は、まるむし父がつかっているのですが、
夏の終わり、車載のまま屋外駐車場で充電していると変な音がするが大丈夫か?
というので調べてみることに(といってももう冬ですけどね^^;
分解前の推測ですが、
この充電器は内部の温度が高温になると回路保護のために排熱ファンが回り始めます。
(温度が上昇するまでは回転しないので賢いです)
使用環境から考えても多分これだろうと思うのでが、
ファンが不良品で異音を出しているとすれば、放熱不良で回路が壊れてしまう恐れがあります。
ということで今回はファンが不良でないかのチェックを兼ねての分解です。
12Vバッテリー専用全自動充電器を分解してみた BAL No.1735
背面のネジを取ると後ろ半分のカバーがとれます。
ちょうどケーブルを収納する部分ですね。
回路はこの仕切り板を取るだけです。
12Vバッテリー専用全自動充電器を分解してみた BAL No.1735
充電回路本体です。上に見える小さな基盤は操作パネル裏の基盤です。
プロの目ではどうかわかりませんが、まるむしの目にはまじめに作ってあるなと言う印象です。
冷却時の空気の流れもちゃんと考えてありました。
12Vバッテリー専用全自動充電器を分解してみた BAL No.1735
問題のファンです。
12V0.24A PCなどに使われるものと同種のFANです。
コネクタ配線になっていたので、直接12Vを供給して動かしましたがまったくの正常でした。
非常に静かにまわっています。
ということで今回の現象については、音の発生源はここでしょうが理由は不明です。
雑草の生えた未舗装の駐車場で使用したので、小枝か何かが排気口から進入して羽で叩いて異音がしたのかも知れませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました